alba edu

お問い合わせ

2025年度第2回アドバイザリーボードを開催しました2025.2.28

ピックアップ 効果測定

アルバ・エデュでは、活動全般に対して客観的なアドバイスを定期的にいただくため、複数の学識経験者をお招きし、「アドバイザリーボード」を設置しています。

今期第2回目の委員会では、アルバ・エデュの活動全般や、SPEAK STAR(生成AIを活用した対話型教育アプリ)の活用方法についてご意見をいただきました。

特にアプリの可能性については、皆様から大きな期待が寄せられました。具体的には、

  • 学校の授業にどのように取り入れるか
  • 使用場面をより分かりやすく教員に伝える見せ方
  • 現場の先生をアンバサダーとして迎え入れ、利用方法を検討すること

といったアドバイスをいただきました。引き続き、皆様のご意見を参考にしながら、より良い教育支援の形を模索してまいります。

アドバイザリーボードメンバー

  • 関西大学 教授 黒上 晴夫 様
  • 中京大学 教養教育研究院 教授 泰山 裕 様(今回ご欠席)
  • 東京大学大学院教育学研究科 学校教育高度化専攻 教育内容開発コース / 教育学部 教育実践・政策学コース 教授 北村 友人 様(今回ご欠席)
  • 群馬大学教育学部 国語教育講座 教授 濱田 秀行 様
  • 福岡教育大学教育学部 国語教育研究ユニット 教授 山元 悦子 様
  • 山梨大学大学院総合研究部 准教授 小野田 亮介 様

当アドバイザリーボードは日本財団の助成によって行われました。

box